お風呂場(浴室)トラブルで1番多い『排水口のつまり』
お風呂に毎日入っていると、髪の毛や汚れなどがたまっていき排水溝が詰まってしまうことがあります。お風呂場のトラブルは基本的に自分の力で解決することが出来ますが、中には業者に依頼する必要も。
しかし、業者に頼むと多少なりともお金がかかってしまうので、できるだけ自分で直したいですよね?以下で詳しく手順等を解説したいと思います。
修理・対処方法
- つまりが起きているのは洗い場の排水溝、浴槽の排水溝どちらなのかを確認
- パイプクリーナーを排水溝に流す
- 熱湯を排水溝に少しだけ流す
- 数分放置したのち、水で流す
手順は以上ですが、上記の方法ではどうしても取れない汚れがあります。それは、長い間放置された髪の毛や油脂などの汚れです。
放置すればするほどそれは非常に硬くなってしまい、パイプクリーナーでは汚れが落とせなくなります。そういった場合、業者に頼んで清掃をしてもらう必要が出てくる場合があります。
お風呂場(浴室)の『蛇口が空回りする』
蛇口の空回りとは、蛇口をひねっても水が全くでなかったリ、逆に一度水を出したのはいいけどどれだけ捻っても水が止まらない、といった現象のことです。
まず原因を特定するには、ご自身が使用している蛇口のタイプを確認する必要があります。蛇口のタイプは4種類あって、
- 単水栓
- ハンドル混合栓
- シングルレバー混合栓
- サーモスタット混合栓
となります。それぞれ造りは異なりますが、基本的には蛇口内の部品である「コマ」「スピンドル」が劣化していることによる水漏れである可能性が高いです。コマやスピンドルはそれぞれ蛇口のタイプによって全く異なりますので、購入する際は蛇口のタイプや商品番号などを控えたうえで購入するようにしましょう。
修理・対処方法
- 止水栓を完全に閉める
- パーツが落ちてしまわないように栓をする
- コマ、スピンドルを新しいものに交換する
- 元に戻して正常に動作するかどうかを確認
コヤやスピンドルのほかにも細かい部品がたくさんあるため、自分で作業する時はなくさないように十分に注意しましょう。もし自分で直す自信のない方は、水道修理業者に依頼して直してもらいましょう。
シャワーホース・シャワーヘッドから『水が漏れる』
シャワーヘッドとシャワーホースの接続部分やシャワーホース本体などから水が漏れている場合、原因としてシャワーホース自体に亀裂が入っていたり、バルブ・シャワーヘッド本体が故障していることが挙げられます。
シャワーホースに亀裂が入っている場合やシャワーヘッド本体が故障している場合は、こちらも買い替える必要があります。
- 対応するシャワーホースの品番など確認し、購入
- 止水栓を完全に閉める
- シャワーホースを交換する
- 止水栓を完全に閉める
- ハンドルを固定しているビスを外す
- ナットを外す
- バルブを引き抜いて、新しいバルブに替える
- 逆の手順で元の状態に戻して、動作確認
上記の手順で治らない場合にはシャワーヘッド本体の故障が疑われますので、一度水道修理業者に相談してみるのが良いでしょう。